sakurako_sanの日記

40代独身女子の幸せについて考えます

ウォーキングと川柳で、脳のアンチエイジング

こんばんは。

昨日、BSテレビの家庭の医学の番組の中で、うつやストレスが原因で進行する新型認知症を予防するには、ウォーキングと知的好奇心が効果的という紹介をしていました。

この二つを組み合わせると、脳の前頭葉に血流が巡るようになり、モノ忘れなどが減るそうです。

そして、知的好奇心の例として、「川柳」が紹介されました。

最近、なんとなく物忘れが増えてきたような私。笑
早速、トライしてみました。

(主に、俳句は自然をテーマに、川柳は人事や時事をテーマにすることが多いようですが、ゆるーく五七五であれば、なんでも良し!としました)

本日、50分のウォーキング中の風景を見ながら、「幸せ」をお題に作成した川柳は・・・

「腕を組み ダンスを踊る 交差点」

「光受け 春の訪れ いざなう葉」

「がんばれば もらえる賞とは いつの世も」

「目黒川 いちゃつくペアに ああいいな」

「熱々の 恋人つなぎ マネしたい」

平均して10分にひとつ、という感じでした。
結構楽しいですよ。時間が早く過ぎるように感じ、考え事をしているせいか、自然と早歩きになりました (^-^)

慣れれば、もっと多く、質の良い川柳が読めるようになるそうです。

脳のアンチエイジング、がんばろー!

 

 

バラを品よくまとめました

こんばんは。

バラを主役に品よくまとめた自由花です。
バラと聞いて、イメージする人は誰ですか?

故ダイアナ妃など、色々といらっしゃると思いますが、私個人的には、グレース・ケリーです!

ということで、今回は彼女をイメージしてまとめました。

f:id:sakurako_san:20180108231811j:plain

グレース・ケリーは、写真を家に飾るほど、大ファンです。

気品があり、たたずまいが美しい方ですね。

f:id:sakurako_san:20180108232038j:plain

 

バラはクリスマスに良く似合う

こんばんは。

12月、バラでクリスマスをイメージした自由化です。
バラはオレンジと黄色のグラデーションで、緑とよく合う感じでした。

アフリカのバラのようで、花びらは肉厚で茎もしっかり。

3週間くらい、持ちました (^-^)

f:id:sakurako_san:20180104224419j:plain

そして、最近、アフリカのバラに縁が多い私。紫バージョンのバラもいただきました。こちらは花瓶挿しで、ピンクのガーベラと合わせて。美しい存在感です。

なんとなく、英国のハリー王子のフィアンセ、メーガン マークルさんの雰囲気?

f:id:sakurako_san:20180104224542j:plain

 

メーガンさんの写真です。

f:id:sakurako_san:20180104225153j:plain

お花が家にあると、気持ちが落ち着きます。

アフリカのバラに興味がある方は、こちらのお店がおススメです。
少し高いですが、フェアトレードで丁寧にケアされているお花が売られています。

AFRIKA ROSE(アフリカローズ)


明日も頑張りましょう !(^^)!

ガーベラの生け花をアレンジ

こんばんは。

ガーベラのお花は強いんですね。
かれこれ2週間くらい、きれいに咲き続けています。

そこで、良い練習だと思い、形をアレンジしてみました。

まず、蝶々婦人をイメージした作品です。
少しカマキリっぽいかも。笑。

f:id:sakurako_san:20171210215459j:plain

 

そして、お花の背丈を低くして、葉の伸びやかさを強調した作品です。

f:id:sakurako_san:20171210215614j:plain

最近、本当に寒くなりましたね。
恵比寿で美味しいふぐやを見つけました。隠れ家のような雰囲気です。
なんと焼いて食べるんですよ~。
驚いたけど、美味でした。
個室のようなスペースもあり、接待でもデートでも、おススメです !(^^)!

しゃぶ焼 ふくのや - 恵比寿/ふぐ [食べログ]

ガーベラとニューサイランの生け花で、ホっと癒される

こんばんは。

家にお花があると、なんとなく女性らしく明るい気持ちになりますよね。

もっと良い効果があるみたいですよ♪

なんと、お花や植物が悪い気を吸い取ってくれるらしいのです。

だから、お花が早く枯れるときは、「ありがとう」と感謝し、次のお花にも「よろしくね」とお願いするのが良いらしいです。

 

美しさと、悪いものに凛と立ち向かう強さを兼ね備える、お花。

目の前のガーベラとニューサイランを見ていると、ほのぼのと温かい気持ちになるから、不思議です。

f:id:sakurako_san:20171128230226j:plain

横から見ると、こんな感じです。

f:id:sakurako_san:20171128230253j:plain

【表参道】スワロフスキーが光るワインバー、カルムネール

こんばんは。すっかり寒くなりましたね。

空気が澄んで、イルミネーションが美しくなる時期。

クリスマスに向けて、キラキラの街中を、好きな人の手をギュッと握って歩く。

そんなシチュエーションになりたい。笑。

 

さて、特別なディナーの後、「もう少し飲む?」という雰囲気になった時、おススメのワインバーを見つけました。

表参道駅から徒歩2分くらい。伊藤病院の角を曲がった小道の突き当りの建物にある、地下1階のお店です。

ライトダウンした落ち着いた雰囲気で、ちょうど良い音量でジャズが流れます。

そして、バーテンダーの背景にはスワロフスキーで描かれたインテリア。
これがとても素敵なんです。

f:id:sakurako_san:20171123213039j:plain

 

ワインは、フランスを中心に、カリフォルニア、チリとあります。
なんと、チリワインはオリジナルでした。
常時100種類くらい、ストックされているそうです。

恋人、家族、親友など、大切な人とグラスを傾けてくださいね。

● カルムネール
 https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13019653/

 

 

やり抜くということ

あきらめず、継続して、やり抜くことは、すごいことだと思います。

小さなことでは、体重がなかなか落ちなくてもダイエットを続けられる人はすごい。

ブログでアクセス数が増えなくても、毎日書き続けられる人はすごい。

婚活でも妊活でも、就活でも、なかなか結果が出なくても頑張り続けられる人はすごい。

 

私がピアノ教室で一緒だったおじ様は、リタイアしてからピアノを始めました。
家に防音室を作り、アップライトのピアノを購入。
つっかえながらも、明るく楽しんで取り組んでいました。そして、なんと、お友達にピアノを教えはじめ、ピアノ教室を始めたのです。
時々、発表会にゲスト参加させていただいているのですが、今年、感動したことが!
70代後半の方が、毎年、マイウエイをひき続け、今年の発表会では、暗譜でほぼノーミスで弾き切りました。
継続の力ってすごいなぁと、本当に感動しました。年齢なんて関係ない。
人はちゃんと成長するんです。

さらに、教室の先生であるおじ様は、ピアノだけでなく、バイオリンなど別の楽器も習い始め、それぞれの楽器についても生徒さんが増えていました。
おかげで、この前の発表会は色々な楽器が集まり、なかなか楽しめました。
これも継続の力ですね。なんと、今年で教室10年目だそう。

始めることより、終えることより、継続するのが一番大変。

でも、そこに一番価値があるんですね !(^^)!